fc2ブログ
HANA工房 夢花のブログ
HANA工房 夢花の作品や活動を紹介します。
ハート型ブーケ
今度の土曜日、関西学院大学のチャペルで挙式があります。
その時のブーケをお作りさせていただくことになりました。
ハート型のフレームにホワイトとベビーピンクのばらで形をとり、白い羽とローズガーランドで春のふわふわ感をだしてみました。
かわいい感じのブーケに仕上がりました。
ご両親への花束も、お母様がピンクのばらがお好きだということでしたので、ピンクのばらと白のコワニーを入れて、かわいい感じになるように、しようと思っています。
P1000952.jpg

P1000958.jpg
スポンサーサイト



【2008/03/23 16:27】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
フルーツアレンジ
フルーツと野菜を使ったアレンジをしました。
バナナ、キィウイ、プチトマト、オクラ・・・などです。
花器もアルミの少し高さのあるものを使いました。
シニアコースのおばちゃま方は「最初はお盆の時のお供え物みたいに思ったけど、こうしてお花も入れてアレンジするとオシャレになりますね。」と、好評でした。
キッズの方は「わ~、おもしろ~い!」と楽しそうにしてくれました。
私も大満足でした。
P1000923.jpg
【2008/03/10 17:03】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
おひな祭り
今日はおひな祭りです。
私のおひな祭りの思い出は幼稚園のときのお遊戯で、舞台発表をしたことです。
随分昔のことですが、私には昨日のことのようにはっきりと鮮明に覚えています。
着物を着せてもらって、踊りました。
その時、わたしの大好きだったおばあちゃんが見にきてくれました。
もちろん、今はもういませんが、おひな祭りのメロディーが流れると、一緒に歌ってくれているような気がします。
家で踊りのお稽古をしているときにニコニコしながら、一緒に歌いながら、見ていてくれたからです。
今日3月3日のおひな祭りは、その大好きだったおばあちゃんの命日です。
皆さんもいろいろな思い出があるでしょうね。

アレンジはアイリスをお内裏様、チューリップをお雛様、赤いばらは3人官女、菜の花は5人官女、両サイドには桃でぼんぼりのイメージでつくりました。
技法はパラレルです。
P1000928.jpg
【2008/03/03 10:41】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
プロフィール

HANA工房 夢花

Author:HANA工房 夢花
HANA工房 夢花のブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する