「HPをみました」と京都府八幡市男山第3中学校のPTAの方からお問い合わせをいただきました。
「学年の文化教室として、フラワーアレンジをしたい」ということでした。
早速代表の方とお打ち合わせをしました。
ご希望は記念に残るようなものを、と言うことでした。
中学3年生の保護者の方でしたので中学校での思い出のお写真を入れていただけるように、フォトスタンドのご提案をしました。
そして、やはり少しでもよいものをということでお花はプリザーブドを使うことになりました。
普通のフォトスタンドはその縁にお花をボンド等でつけてあるものが多いと思いますが、取り外し可能なようにコサージのようにお花一つ一つにワイヤーをかけ、テーピングをしまとめ、フックを取り付けスタンドにかけるようなデザインにしました。
ワイヤーリングやテーピングはほとんどの方が始めてでしたので、ちょっと大変でしたが、皆さん一生懸命されていました。
「最初はどうなることかと不安でしたが、きれいにできて参加してよかったと思います。」と言って下さり私も一緒にお手伝いしてくれたスタッフも嬉しく思っています。
私も良い経験をさせていただきました。
参加して下さった男山第3中学校のPTAの皆さんありがとうございました。
また、お会いしましょうね!


