fc2ブログ
HANA工房 夢花のブログ
HANA工房 夢花の作品や活動を紹介します。
FDA研修でのデモンストレーション
またまた久しぶりになってしまいましたが、
急に寒くなりましたね~
今日は1日中雨・・・ということで10月下旬くらいの気温らしいです・・・

先週土曜日、FDA研修で東京に行ってきました。
そこで行われましたデモの作品をご紹介させていただきます。

CA3F0127.jpg

この作品はネットでハート型にし、周りにリボンが巻いてありました。
中心のお花すべてばらで、4種類のばらがいれられていました。
アクリル棒の先にチュールとビーズをつけたものが、
飛び出す感じになっていています。
チュールをたくさん作ってメカのところとお花の間にたくさんいれてあります。
とっても可愛いブーケでしたよ。

CA3F0130.jpg

この作品はフランスのミュリエル・ルク風パリスタイルのモダンブーケ
を応用したもです。
同系色のばらが使用されており、
中心のお花はネリネです。
ビーズをつけたリボンでデコレーションされて、とても豪華できれいでした。

CA3F0136.jpg

この作品はちょっとアジアンテイストの刷るため、
枝の先に毛糸が巻かれていました。
枝を数本組み合わせて、その上にキウイのつるをのせ、
ダリア、ばら、バカラなど赤いお花を中心にいれられていました。
最後にベアグラスにばからろ少しつけて
両サイドに流すように入っていました。
とても豪華ですてきでした。

どれもとてもステキな作品でした。



スポンサーサイト



【2010/09/30 11:32】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
ボルボカーズ 大阪中央様
久しぶりになってしまいました。
ボルボカーズ様のディスプレイーをご紹介させていただきます。

両サイドのアレンジは、
ショッキングピンクの枝物にアンスリウムとグリーンのばらをメリアにしたものを飾り、
ヤイヤーのネットを巻きつけて飾ったものです。

中央のアレンジは
しまはらんを交差させて挿し
ちょっと季節はずれ?と思われるかも知れませんが、
グリーンのあじさいをはらんの中央に入れ
あじさいの中からとうがらしが出ているように見えるように挿しました。

周りには大きめのアスターとグロリオサを入れました。

このあじさいは6月に咲くあじさいとは違って

枯れてもこのまんまの色なんですよ~


P1030600.jpg

P1030609.jpg

P1030610.jpg


【2010/09/17 20:39】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
プロフィール

HANA工房 夢花

Author:HANA工房 夢花
HANA工房 夢花のブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する